AKIRA unisex hairsaron/Dolce HAIR MAKE(宮城県)
新免 みき子(SHIMMEN MIKIKO)
「月刊 理容女子」では、理容の世界で華やかに働く女性を毎月1名お迎えし、インタビューを交えご紹介致します。
本日第34回目のゲストは 宮城県多賀城市の理容店と美容店で働く、アクティブ系女子の新免みき子さんです。自分の夢を叶える為に、36歳で理美容学校に入学、ダブルライセンスを取得し、現在は理容店と美容店で働くバーバーガール。アフターはジムで汗を流し、休みの日には船に乗って漁にでかけるそんな新免さんを紹介いたします。

PROFILE
[宮城県多賀城市] AKIRA unisex hairsalon/Dolce HAIR MAKE新免 みき子/しんめん みきこ [宮城県出身]
SENDAI中央理容美容専門学校卒
1981年12月2日まれ 射手座
血液型:O型
趣味:ラーメンめぐり、カフェめぐり、釣り、フィットネスジム、DIY、スケボー、スノーボード、温泉
新免さんインスタグラム https://www.instagram.com/mii.wtf/
AKIRA unisex hairsaron(アキラユニセックスヘアーサロン) http://www.akira-salon.com
Dolce HAIR MAKE(ドルチェ ヘアメイク) https://dolce-hairmake.jimdofree.com/
INTERVIEW
大切なのは、技術だけじゃなく、信頼関係―
どうして理容の仕事を選んだの?
様々な理由があって外へ出られない人へ、訪問して理美容をしたいと思ったからです。
自分が出られない側の立場になったことがあり、シャンプーだけでもしてもらいたいと思ったのがきっかけでした。
その気持ちが分かるからこそ、それを自分がしてあげたいと思うようになった事がきっかけです。
36才の時に理美容学校に入学して、自分を変える大きな経験と出会いがありました。
不安を感じやすかった自分にも自信が持てるようになったし、ここまで頑張れるとは思って無かったくらい勉強も練習も理美容室のアルバイトも遊びも全部全力でできて後悔は無いです。
理容科2年生の7月に美容室でのアルバイトを始め、美容科1年生の6月に始めた理容室のアルバイトと現在理容店美容店で掛け持ちして働いています。
誰もが利用しやすい理美容店、訪問理美容の夢を叶えるために頑張っていきます。
そして理容師、美容師になって嬉しかったこと?
自分がやったことでお客さんが喜んでくれた時は、とっても嬉しくてたまらない気持ちになります❗
気持ちが良くても言わない選択肢もある中で、言葉にしてくださることにとても感謝しています。
私がいる日に予約をしてくれるお客さんもいらしてくれて、嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです。
理美容師になって学んだことは?
大切なのは、技術だけじゃなく、信頼関係。
お客さんとの関係性、いかにリラックスしてもらったり、楽しんでもらったり、癒されたりするかです。
お客さんとの関係性を大事にする新免さんの接客対応で心がけている事はありますか?
誠意を尽くすということです。
お客さんはサロンにその時にその日初めて来ているので、慣れで仕事をしないようにしています。忙しくてもどのお客さんにも、その時のベストで一人一人大切に施術することを心がけています。
理美容の仕事のどこが好き?
様々な人と接することができることです。
自分の世界だけでは知り得なかったことを知れるし、お客さんとお話するのはとても楽しいです。

リフレッシュして仕事のモチベーションを上げるためにも、あえて積極的に遊ぶ―
新免さんの好きな技術やこだわりは?
メンズのセットです。理美容室に来たという特別感を感じてもらえるように、その人の良さを120%出せるように心がけています。
シャンプーはリズムが感があり、強弱のあるシャンプーを心がけています。寝てしまうシャンプーを目指しています。
理美容師になって大変だった事は?
出来ないことがたくさんありすぎる事です。
この先、出来ないからと心が折れてしまうこともあるかもしれません。うまくいかなくて停滞していても、続けていればいつかは進める。継続が一番大切だと思っています。
この業界は常に勉強、楽しむことを忘れずに、その気持ちとうまく付き合っていく方法を考えています。
次に、普段の情報収集は何を使用していますか?(インスタ、FACEBOOK、twitter、YOUTUBE、TV、雑誌など)
インスタ、YOUTUBE、雑誌などです。
お休みの日は何をしているの?
大抵出掛けていることが多いです。
家でまったりするのも好きですが、好奇心が旺盛でやりたいことが多いので、休みは外でアクティブに過ごしています❗
フィットネスジム、釣り(海メイン。昨年初めて渓流釣りに行きました!月に1度漁師と漁に行きます❗️)、ラーメンめぐり、カフェめぐり、ドライブ、観光地に遊びに行く、映画、DIY、ガーデニング、去年キャンプ行きました!今年も行きます、今年初めて一人旅しました。めちゃくちゃ楽しめました。次はどこ行こうかな?
趣味が多いとお客さんと趣味が合うことも多くなりますし、話がとっても楽しくなります❗️
自分磨きのためにも、リフレッシュして仕事のモチベーションを上げるためにも、あえて積極的に遊ぶようにしています❗️一石二鳥です笑
そんな超アクティブな新免さんの好きな男性のタイプは?
尊敬できて優しい人です。
いざという時に頼りになる人が好きです。
理美容師恋愛事情あるあるは。
土日が休みの人とは時間が合わない。
なので遊ぶのは大抵夜。


自力での来店が難しい方には送迎もしたいー
新免さんは将来どうなりたい?
相手の心に寄り添うことができる理美容師になりたいです。
今後理美容業界でやりたい事。
訪問がやりたいですが、お店での営業もしたいです。
事情があって自分ではお店に来られないけど、お店に行ってお店の非日常の雰囲気の中でしてもらいたい人も受けられるように送迎もしたいです。
全世代男女の垣根無く楽しんだり、リラックスしたり、癒されるお店をつくることが目標です。
5年後の目標
まだ経験が浅いので、たくさん経験を積んで技術を自分の物にしたいです。
お客さんが、この人にやってもらいたいと思える人間になっていたいです。そして、できればお店を開きたい。
今の理容業界に足りないと思う所。
理容と美容の壁を感じるところです。
私は理容も美容もどちらも好きなので、壁を感じると悲しくなります。
理容女子ならでは悩みは?
手が男の人より小さくて同じ幅切るのに回数が増えることかな(笑)
理容女子を目指す人に一言。
やりたいと思ったら後悔しないように、やれるだけやってみてください。
少しの勇気で大きな大切なものが得られると思います。
たくさんの気付きがあり技術だけではなく、自分も大きく成長していけるお仕事だと思います❗
ありがとうございました。


キングノイルシャンプー500ml/4L サロン価格お問合せください。詳細↑クリック
LHSG BARBER’S CLUB (LHSGバーバーズ・クラブ)は、バーバーショップで働く理容師と美容師を対象としたビジネス・コミュニティです。有料級の情報、コンテンツ情報、更新情報、商品情報、イベント情報等メールで配信、登録はアドレスとショップ名だけ!