プロの道具箱 VOL.119
庄野 秀昭

フリーランスバーバー/革職人
庄野 秀昭 (SHONO HIDEAKI)

フリーランスとして活動しながら、レザークラフト職人としてロカビリーな革製品を作る庄野さん、今回はロカビリー庄野氏の道具箱とバーバーライフをご紹介いたします。

TOOL BOX TOUR

「道具は長く使いたいので材質が良いもの、そして仕事をする上でストレスにならない手に馴染むもの(その為には加工も必要)。この二つは絶対に妥協しません。」

SCISSORS

シザーは、この4本
左から3連デフォルト(特許) 3連改(実用新案)ミズタニシザー(シュコーラムマスターⅡ改ダマ)右は不明

ミズタニシザー
シュコーラムマスターⅡ 改ダマ
刈り上げ用6寸
セニングは使いません。

CLIPPERS

WAHL / andis
ウォール マジッククリップセラミックブレイド、コードレスディテーラー、アンディス シェーバー

COMBS

カット時はコーム不使用のため、全てセット時に使用

RAZOR

30年以上使っているシック

ACSESSORIES

ケープは黒髪ロングのお客様もいらっしゃるのでカットラインが見やすい様、基本白しか使いません。

メンズはネックシャッターを使用します。

POMADE

左から
ファインコスメ、クールグリースXX
ルーゾー、グリーン缶
ジェント、アポロポマード
ファインコスメ、チャーミングポマード

水性ポマードに関しては、海外のポマードも色々試しましたが、どれも時間が経つと再度コーミングをするとパサパサになるんです。そんな中クールグリースシリーズは時間が経ってもねっとりとして何度梳かしても乾いてこないので気に入っています。
ペースに水性ポマードを使い、更に油性ポマードを上塗りすることでツヤが増します。
自分を含め、昭和のリーゼント野郎は鏡を見て四六時中梳かしたい人種なので固めるタイプはあまり使いません。

 

中学時代からフィフテーズ、ロカビリーが好きでアメリカンにしか興味がない。メンズスタイルもリーゼントが中心

LEATHER CRAFTS


作業台

左上)ヘリ落としといって、革の縁を漉く道具
右上)菱キリ 革を縫うための穴を開ける道具
左下)革包丁
下中央)モール(ハンマー)
下右)スィーベルナイフ

左上)刻印
右上)ウッドスリッカー(革の切断面を磨く道具)
左下)オリジナル マイ シザーケース
右下)最高級オリジナル、ロカビリー&ロックンロールベルト

INTERVIEW

―庄野さんは美容フリーランスとレザークラフト職人という二つの肩書をお持ちですが、実際美容フリーランスでのお仕事はどうしているのですか?フリーランスに興味がある方へお話しいただけますか?

現在2個所でフリーランスとして仕事をしています。勤務体制は、2ヶ所共、お客様の来る時間前に来て終わったら片付けて帰る自由出勤、自由退社。材料はサロン持ちで60%のバック、必要な材料は事前に言えば用意してもらえる。
予約は事前にお客様が来る時間、メニューをお店に連絡するかんじです。

メリットは社員ではないので縛りがないこと。
デメリットは特にないです。サロンワーク以外はレザーワークをしています。

―フリーランスで新規のお客様を集めるにはどうするのですか?お店はどうやって探したのですか?

お店は知り合いのお店なので夜遅い時間なども融通がききます。
集客は主に紹介、もしくはSNSを通じて探して来て頂いたお客様のみです。

―フリーランスで理美容の仕事をしながら副業で稼ぎたいという方も多いと思いますが、実際フリーランスは正直儲かりますか?

フリーランス先の新規含むフリー客は入客出来ませんので、指名のお客様がたくさんついていれば良い結果が出ると思います。
完全歩合であっても、給料制のサロンでは所得も頭打ちになる為、理美容店出店前の準備段階(限りなく借金なしで出店する)としてフリーランスを選ばれる方もたくさんいます。
フリーランスをメインで儲けたいのであれば、アシストを雇い多くのお客様をこなさいといけません。その場合アシスタントの給料は全てこちらが払わなくてはなりませんね。あくまでもフリーランスはお店を貸して頂いているだけですから。

―そういう事なんですね。庄野さんはフリーランスの前はどちらにいらしたのですか?

先ずこの業界に入る切掛けですが、本当は理容の道を歩みたかったのですが、高校卒業後の進路について両親に相談したところ、「今時は美容室に男性が行く時代だが、床屋には女性は髪を切りには行かないだろ」と先を見据え美容師になる事を決意しました。
美容学校卒業後、どうしても理容の技術が学びたく青山にあるユニセックスサロンに入社、入り口と受け付けが同じでサロン内に理美容2つのフロアに分けられ、中で働くスタッフもそれぞれの免許を取得しているお店でした。
そこでは美容の技術はもちろん、理容は、刈り上げからシェービング、ハサミの研ぎまで覚えましたね。
4年の時を経て退社、その後渡英。ヴィダルサッスーン、トニー&ガイ、トレバーソルビー等のカットをむさぼる様に学びました。

帰国後、高円寺にある美容室へ入社、ここのサロンで「3本ハサミ」と「オールフリーハンドカット」を目の当たりにしました。どんなスタイルでもクシを使わずに切る。 カルチャーショックでした。習得するまで9年かかりましたね。

なので、僕は今でも「オールフリーハンドカット」!クシを使わずに刈り上げをします。

その後24年間お世話になっていた美容室も今年5月退社し、6月より革職人として独立しました。どうしてもってお客様もいるので美容師として2ヶ所のサロンを舞台にフリーランスとして孤軍奮闘中です。

―素晴らしい経歴ですね。なぜそこまでの経歴があり、何でレザークラフト職人への道へ進んだのですか?

高円寺の美容室の頃だったか、シザーケースなる物が世に出始めたんですよ。市販のシザーケースは僕が使っている3丁のハサミが入らない、入らなければ作っちゃおう!って、そこからレザークラフトにハマっていったんですよ。
最初は「初めてのレザークラフト」って本見ながら買ってきた革をカットして、穴開けて、縫うだけ。作成としては酷いものだった(笑)。
いくつか作っていくうちにスタッフが僕も私もって、そして作り込んで行くうちに細かい処理やら、色々とやらなきゃダメだって事が解って、休みの度に教室に通い、高価な道具も少しずつ買い足していき、本格的にレザークラフトをやり始めたのですよ。

―庄野さんの作品(商品)をみると本当にカッコいいし素敵ですよね。今後の目標やこうしたいみたいな事ありますか?

今は自宅工房だけど、メンズサロン兼レザーファクトリーを作りたい。

庄野さんのレザー製品は全て手作業完全フルオーダー通販です。こちから注文出来ます。

―好きな事をやり、色々な肩書を持つ事は今の時代に合っている生き方ですね。最後に読者へのメッセージをお願いします。

好きな仕事していると幸せだよね。みんなも頑張ろう!

 

INFORMATION

最高級オリジナル、ロカビリー&ロックンロールの革製品から1950年代と1960年代の、アメ車まで ※庄野さんのレザークラフト作品を扱っているショップ

SpaceAtomic スペースアトミック
住所:埼玉県杉戸町清地3-7-5
電話番:0480-53-4522
定休日:木曜日
営業時間:11時~20時
来店の際は必ずアポイントメントを取ってからお越し下さい。

Instagram SHONO   https://www.instagram.com/daibanoyakata/
FACEBOOK SHONO https://www.facebook.com/hideaki.shono/
SpaceAtomic FACEBOOK https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=823588825063138&id=189036898518337
Space Atomic WEBSITE http://Www.space-atomic.com